天使に会うために
重度の卵胞成熟不全と黄体機能不全の主婦です。2人目不妊の治療を開始しました。
二人目1周期目 まとめ
- Posted at 2010.10.20
- l2人目(AIH1回目)
周期31日目(高温期11日目) 36.99
下腹部痛ほとんど感じず おりもの分からない
ルトラール朝夕1錠(本日で終わり)
二人目の1周期目の治療をまとめてみました。
・HMGテイゾー 300単位×10回(3000単位)
・HCGゴナドトロピン 30000単位
かかった費用は、
・医療費 54,770円
・交通費 8,960円(通院14回)
HMGの本数は過去最高タイを記録し、卵胞の反応は悪かった。
HCGは30000単位。多分、いままでと違う先生が指示したからでしょう。
(最初はHCGの補充自体指示されなかったので、自分からお願いしたし。)
高温期に入るまでの24日中、14日の通院。
子連れでの治療はやはり大変です
院内で静かにさせるためにあれこれグッズを持って行き、
最大限の努力をしましたが、やはり存在自体が不愉快な方もいただろうな…。
そう言えば、1歳満たないくらいの子を連れて来院した人が、
待合室でケープなしで授乳をしていました。
しかも「○○ちゃん、おいしい?」とか言いながら…。
初めての不妊外来なのか、空気が読めない人なのか分かりませんが、
これには私もドン引きしちゃいました
さてさて、体調ですが、下腹部痛とおりものがほとんど分からないくらいに
なってしまい、今まで少しあった乳首痛もなくなりました
生理になるとしてもそろそろPMSが始まってる頃なんだけどなぁ
出産して、そこも体質が好転したのだと良いけれど。
と言うか、やっぱり今周期は妊娠してないのかなぁ…
下腹部痛ほとんど感じず おりもの分からない
ルトラール朝夕1錠(本日で終わり)
二人目の1周期目の治療をまとめてみました。
・HMGテイゾー 300単位×10回(3000単位)
・HCGゴナドトロピン 30000単位
かかった費用は、
・医療費 54,770円
・交通費 8,960円(通院14回)
HMGの本数は過去最高タイを記録し、卵胞の反応は悪かった。
HCGは30000単位。多分、いままでと違う先生が指示したからでしょう。
(最初はHCGの補充自体指示されなかったので、自分からお願いしたし。)
高温期に入るまでの24日中、14日の通院。
子連れでの治療はやはり大変です

院内で静かにさせるためにあれこれグッズを持って行き、
最大限の努力をしましたが、やはり存在自体が不愉快な方もいただろうな…。
そう言えば、1歳満たないくらいの子を連れて来院した人が、
待合室でケープなしで授乳をしていました。
しかも「○○ちゃん、おいしい?」とか言いながら…。
初めての不妊外来なのか、空気が読めない人なのか分かりませんが、
これには私もドン引きしちゃいました

さてさて、体調ですが、下腹部痛とおりものがほとんど分からないくらいに
なってしまい、今まで少しあった乳首痛もなくなりました

生理になるとしてもそろそろPMSが始まってる頃なんだけどなぁ

出産して、そこも体質が好転したのだと良いけれど。
と言うか、やっぱり今周期は妊娠してないのかなぁ…

スポンサーサイト