天使に会うために
重度の卵胞成熟不全と黄体機能不全の主婦です。2人目不妊の治療を開始しました。
HMG4回目(合計1200単位)
- Posted at 2007.01.18
- l5周期目(AIH2回目)
低温期6日目 36.57
生理終了
セロフェン(朝・夕食後1錠) HMGテイゾー300単位④
漢方薬(朝夕空腹時)
左右の卵巣がチクチク・少し重い感じ おりものなし
HMG4回目。
今日の注射担当の看護婦さんは、私が最も恐れていた人でした…。
どうして同じ注射なのにこんなにも痛みが違うのぉぉぉ
上手な人は針を刺した時はそれほどでもなく、注入時は鈍痛です。
が、下手な人は針を刺した時点で超痛い
液注入時なんて、爪の先で皮膚をねじりつねられているような…。
どうしてこんなに痛みが違うんだろう…。
音に例えると、前者はズーン。後者はキーンって感じ。
…あと2日、注射がどの看護婦さんの担当になるのか、怖いなぁ
注射を打ち始めて4日目になり、なんだか卵巣がチクチクします。
卵胞ちゃんがジワジワと成長してくれているのかな
あまりにも成長が早いと、27日AIH計画が実行できないから、
それに合わせて大きくなってね
なんて(笑)
そうそう。以前見つけてそのまま忘れていたんだけど、
排卵検査薬と妊娠検査薬を安く売っているサイトを発見しました。
前回は150円のサイトを書きましたが、今回のは、1本 110円
10本まとめ買いすると、1本 100円になるそうです
私はまだ在庫があるのでこちらではまだ買ったことないのですが、
治療をしている人にとっては、安く検査が出来るのは嬉しいですよね
2,100円(注射のみ)

セロフェン(朝・夕食後1錠) HMGテイゾー300単位④
漢方薬(朝夕空腹時)
左右の卵巣がチクチク・少し重い感じ おりものなし
HMG4回目。
今日の注射担当の看護婦さんは、私が最も恐れていた人でした…。
どうして同じ注射なのにこんなにも痛みが違うのぉぉぉ

上手な人は針を刺した時はそれほどでもなく、注入時は鈍痛です。
が、下手な人は針を刺した時点で超痛い

液注入時なんて、爪の先で皮膚をねじりつねられているような…。
どうしてこんなに痛みが違うんだろう…。
音に例えると、前者はズーン。後者はキーンって感じ。
…あと2日、注射がどの看護婦さんの担当になるのか、怖いなぁ

注射を打ち始めて4日目になり、なんだか卵巣がチクチクします。
卵胞ちゃんがジワジワと成長してくれているのかな

あまりにも成長が早いと、27日AIH計画が実行できないから、
それに合わせて大きくなってね

そうそう。以前見つけてそのまま忘れていたんだけど、
排卵検査薬と妊娠検査薬を安く売っているサイトを発見しました。
前回は150円のサイトを書きましたが、今回のは、1本 110円

10本まとめ買いすると、1本 100円になるそうです

私はまだ在庫があるのでこちらではまだ買ったことないのですが、
治療をしている人にとっては、安く検査が出来るのは嬉しいですよね


スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
って、そんなに違うの?!でも、ツネられてるって感じわかる!!!
痛いのは、本当に痛いもんね(´;ω;`)ウゥゥ
私は、今回もダメだったよ…
次回も頑張るぞ~っっヽ( ´∀`)ノ うふふ♪
aoyannさんは、2回目のAIH成功しますように
まずは、たまごちゃん頑張れ~っっ☆m(゚ェ゚* ) !! - Posted at 2007.01.19 (13:05) by ポンデ (URL) | [編集]
-
痛い人にあたっちゃったんですね。
なんであんなに違うんでしょうね~。
でも痛い方が効くのかそれとも痛くないほうが効くのか、それとも効果は一緒なのか・・・。
どうなんだろうっていつも思ってしまいます。
早速、検査薬10本注文しましたよっ。
本当に安いですねっ。
助かりました~。 - Posted at 2007.01.19 (20:51) by さっちん (URL) | [編集]
-
注射針を刺す深さが違うのか、角度が違うのか…
何が違うのかよくわからないんだけど激痛なんだよね…。
普通じゃないくらい痛いの。。。
(でも、看護婦さんには言えない…)
卵胞ちゃん頑張ってくれるといいんだけど、
なんだか今日は元気がないみたいで、チクチクしないんだ。
明日もう1回注射だから、頑張って成長してくれるといいんだけど
応援ありがとねーーー
さっちんさんへ
なんで違いが出るんでしょうかね~
尋常じゃない痛みに、きちんと筋肉に注射出来ているのかすら疑ってしまいますが(汗)
前に連続で彼女だった時も成長していたので効果はあるみたい。
本当、治療っていろんな面で大変だわ(笑)
検査薬購入ですね~
全部使い切らないうちに、babyちゃんが来てくれるといいですね - Posted at 2007.01.20 (00:14) by aoyann (URL) | [編集]