天使に会うために
重度の卵胞成熟不全と黄体機能不全の主婦です。2人目不妊の治療を開始しました。
HMG7回目&エコーチェック
- Posted at 2007.01.22
- l5周期目(AIH2回目)
低温期10日目 36.38
HMGテイゾー300単位⑦ 漢方薬(朝夕空腹時)
卵巣が重くチクチクする 白いおりものほんの少し
昨日、体温の調子が良いと言っていたのに、今日は突然36.38℃…
思うように(期待通りに)上手く行かないものだなぁ~。
今日も卵巣に痛みがあったので、少し期待をして病院へ行きました。
さて結果は…
内膜(5.5mm) 右(12×11 11×9) 左(14×13 14×11)
痛み具合から複数あるとは思っていたのですが、
思いのほか小さくてがっかり
しかも内膜も前よりも全然薄い~
診察台でかなりしょんぼりしてしまいましたが、先生に
「低温期10日でこの大きさなら大丈夫。AIHに持っていけるよ
」
と言ってもらえたので続けて頑張りたいと思います
HMGテイゾー300単位を今日と(また痛い看護婦さんでした
)
明日として、一日空けた木曜日に再度チェックになります。
27日AIH計画、実行出来ますように~~~
3,950円(注射・エコーチェック)

HMGテイゾー300単位⑦ 漢方薬(朝夕空腹時)
卵巣が重くチクチクする 白いおりものほんの少し
昨日、体温の調子が良いと言っていたのに、今日は突然36.38℃…

思うように(期待通りに)上手く行かないものだなぁ~。
今日も卵巣に痛みがあったので、少し期待をして病院へ行きました。
さて結果は…
内膜(5.5mm) 右(12×11 11×9) 左(14×13 14×11)
痛み具合から複数あるとは思っていたのですが、
思いのほか小さくてがっかり

しかも内膜も前よりも全然薄い~

診察台でかなりしょんぼりしてしまいましたが、先生に
「低温期10日でこの大きさなら大丈夫。AIHに持っていけるよ

と言ってもらえたので続けて頑張りたいと思います

HMGテイゾー300単位を今日と(また痛い看護婦さんでした

明日として、一日空けた木曜日に再度チェックになります。
27日AIH計画、実行出来ますように~~~


スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
内膜、私もいつも薄いけど、先生にいつも内膜は高温期に間に合ってくれたらそれでいいんだから大丈夫って言われてましたよ。
だからあせらず頑張ってくださいね
本屋さんって立ち読みし始めると長くなりますよね。
私もよく時間を忘れて読みまくってしまいます(^^;;
今日も注射なんですね。
木曜に立派に育ってくれてるように祈ってますよ~。 - Posted at 2007.01.23 (15:22) by さっちん (URL) | [編集]
-
私も明日から、セロフェン飲み始めます♪
イイたまごちゃんが出来るように頑張るぞ(。-∀-)ニヒ
のだめ、夜中に1度だけ見たよヽ( ´∀`)ノ うふふ♪
さすがに毎回は見れないけど…
あんまり、夜更かししすぎないようにd(´д`o)ネ♪ - Posted at 2007.01.23 (16:33) by ポンデ (URL) | [編集]
-
先生の言葉って、大きいですよね。
先生を信じて注射を2回したところ、今日とくに卵巣の痛みが増してきたので
多分大きさは良い感じだと思います
木曜日はE2値が要になると思われます…良い結果が出ますように
内膜は…そうですね着床までに仕上がっていれば大丈夫なんですもんね♪
なんだか希望が見えてきました
古本屋で立ち読みすると、昔懐かしの少女漫画を読んでしまうんです…
巻数が多くて、つい時間を忘れてしまって…
木曜日のチェックが楽しみ&緊張です~。
ポンデさんへ
ポンデさんも治療開始ですねー!
治療法は違うけれど、未来のbabyちゃんのために、お互い頑張ろうね
リラックマプレートを早く付けられる日が来るといいね祈ってるよ!
12時までには眠りたいとは思いつつ、いつもだらだら起きてるんだ~
ホルモンバランスのためには、やっぱり早寝早起きが理想だよね。
のだめはDVDに撮る事にしようかな(笑) - Posted at 2007.01.23 (23:29) by aoyann (URL) | [編集]